物語

#2 積木の風景

たたみ 畳とフローリングに挟まれたこの直線区間は、
普遍的であるとも言える積木鉄道の典型的な風景だ
日本の積木鉄道でここを通らない路線は珍しいはずである。

この区間にどのような物語が与えられているのかは
それぞれの積木鉄道によって異なるだろう。
車両の性能も登場人物も異なるはずだ。

共通しているのは
誰に教えられるまでもなくここに鉄道の風景を見つける想像力である。
つまり、積木を置いてみるまでもなく、
ここには鉄道の風景があるということだ。

われわれは想像してみる必要がある。
積木すら不要の風景を持っている人たちの事を。


積木鉄道 重要事項 路線 車両 駅舎 物語 付録
●FAQ
Q1:積木が不要と言うことがよくわかりません
A1:積木鉄道には積木が必要です。ただ、そんなものは無くても同じかもしれないと言うことです。

Q2:あなたの話にまともに付き合っていると、どんどん架空鉄道から離れてしまう。
A2:確かに離れていっているかもしれませんが、逆に中心に向かって近づいているのかもしれません。
Q2:またそうやって曖昧に答える。
A2:つまり自分が想像する鉄道の手がかりをどこに求めているかの違いです。これは善し悪しではなく、単なる違いです。
Q2:善し悪しではなく、ね。まだ解りませんけどね。