かにさば霊波動鉄道

人間界と動物界、そして霊界に越境する精神世界的路線をもつ、今もっとも珍しい形態の架空鉄道をレポートする。
わたしはなぜ、来てしまったのだろう・・・。




JRの富士宮からタクシーに乗って、かにさば霊波動鉄道のターミナル駅「かにさば中央総本山」に到着したのはちょうど昼頃だった。目の前にそびえる高さ100メートルにもなるという巨大な螺旋状の構造物、それが「かにさば中央総本山」駅であった。
 駅前の大きな駐車場には、かにさば線に乗るために地方から集まってくる会員組織の大型観光バスがたくさん並んでいる。  

 係の誘導で、私は「一般乗車券受付」という窓口に並ぶ。団体客は「会員受付」だ。列の前のほうでもめている。どうやらカメラの持ち込みについてらしい。かにさば線は全線撮影禁止。乗車駅で一般客のカメラや録音機材などはコンテナに入れてロックされ、下車駅で返却される仕組みである。これに文句を言っている鉄道マニアがいるらしい。苦情を言っている客が別室に連れて行かれて、行列は徐々に短くなっていった。  

 カメラを預けて乗車券を買い、案内係の駅員と一緒にいよいよ駅に入る。入るとすぐに高さ数十メートルはあろうかという大きなドーム型の空間になっている。照明効果で明暗を強調した独特の雰囲気だ。そのドームに反響して聞こえているのは、JR 駅で流れているようないわゆる「発メロ」の、延々と繰り返される電子的な循環メロディと、荘厳な読経のような人間の声である。ドームのちょうど中央あたりに、蟹と鯖をモチーフにした彫像が浮かんでいる。  

 男女の駅員は皆同じような服装で、チベットの修行僧が着ているようなゆったりしたものである。足元を見ると裸足だ。一般鉄道の駅員たちのような機敏な動作はなく、ゆっくりと行動している。気のせいか皆同じような表情に見える。  

 長い通路を抜けてホームに出た。ここも巨大なドームに覆われている。ホームは端が霞むほど長いが、停車している列車は皆4両編成だ。団体客が、長いホームに整列し、何も無い空間に向かって手を合わせている。あれがつまり「見えている」ということなのだろうか?噂に聞く「霊車輌」というものが。  

 確かに珍しい鉄道である。この鉄道は移動することが目的なのではない。存在することに意味があるのだ。電子音と読経、独特の珍しい服を着た駅員、すべてが珍しい。案内係という名目の監視人がつく鉄道というのも珍しい。そしてこの鉄道によって病気がよくなったり恋人ができたりするという。昔の「幸福駅」の切符どころの騒ぎではない。私は密かに、自分の水虫が治らないかと期待しているのだが。

 案内係は黒髪を背中までのばした若い女性で、明るい色の修行着(?)がよく似合っていた。 「では、乗車口にご案内いたします。この電車の設計は霊界からの信号を総本山のパラボラアンテナで受信したのちCADデータに変換したものです。色彩は高位の修行者が色鉛筆で塗りたくった画用紙を高解像度のスキャナーでデータ化したものをもとにしています」
 案内係のノーメイクの表情はかたいが、語り口は柔らかく、それをきいているだけで気持ちがいい。 「霊車輌については、おそらくご覧になれていないと思いますが、この実車輌を見守る守護霊という言い方が一般のお客様には理解しやすいと思います。
 彼女が細い指で示す先には何もない空間が広がっている。しかし、彼女には見えているのだ。私はそれを確信した。彼女の美しい瞳には、私には見えないはずの「霊車輌」が映っていたのである。

つづく