![]() |
「夢の」狛江市交通局 |
■東野川―慈恵第三病院間(新生命体誕生編) はっきり言って長文です。
あれは、ナンだったのだろう?電車に揺られながら、私(狛江市交通局秘書課長:
ふくふく)は、ずっと考えていた。
息子が「アリガト!」と電車のフロントグリル脇にChu!としたその時である、
ナント電車のフロントライトが赤く「ほっ!」と光ったのである。
「あんな、装置ついていたのかな?」「新しくついたのかな?」、私自身一応は交
通局の中間管理職(まあ自分で申請してなった役職・申請次第では副局長にもなれる
かな?それは無理だろう)、新しいシステムはマメな局長が必ず局内に通達を回して
くれる。しかも、メカニックに精通しているKOZ氏は現在靭帯損傷のため病院通い
をしている、あまり元気はない様子だし…謎である。
・…あっ!そうそう。私の今日の役目は、枝豆の買出しではない!沿線案内だ…と
思いだした時、そこは「東野川」の電停をすぎたところだった。
ここ「東野川」を右に行き坂を登りきると、そこは成城になり豪邸が連なる。かつ
て、生前の石原裕次郎はこの線と同じ道「冨の湯前」までのルートを抜け道として利
用し、以前は国領にあった「石原プロダクション」に通っていたのだ。
電車は「覚東」についた。乗客の乗り降りが多い。「覚東線」の乗り換えのため
だ。電車はそのまま、北上する。最近、この路線ぞいに新しい住宅ができた。たし
か、市議会議員のT氏自宅があったところで、相続税問題で手放した所、以前は古い
見事な門が立っていた。保存運動もおこったが、資金難で断念。今は「セボンつつじ
ヶ丘」という、南欧調の住宅が連なっている。この住宅を買った方には申し訳ない
が、ここは「つつじヶ丘」ではない!「こ・ま・え」だ!!狛江の覚東!それにこの
一角だけ不思議なたたずまいだ。
ここから先は、住宅地が続く、次の電停は「野川公園北」。(以前は名前がついて
いなかったので勝手に命名したゾ)40年位前まではここを野川が流れていた、川幅
は狭く蛇行もして氾濫することもあったらしい。その後本流を数百メートル北に移し
て、今は公園になっている。この公園はそのまま、市役所方面まで続く。
小金橋の交差点を左折すると「野川せせらぎ公園」。野川を移動したあと、やっぱ
り水が恋しく?なって約10年程前にできた親水公園で、流れている水は地下水をく
み上げている。
話は大きくそれた、コレは失礼!だから「野川せせらぎ公園」の水はとても冷たい
ときがある。でも、子供達は楽しそうだ。近くの保育園児たちがよく遊びに来てい
る。電車の中まで子供達の歓声が聞こえてきた。このまましばらく、電車は八幡通り
を沿うように走る。「小足立八幡神社」は10月の体育の日前後にお祭りがある。以
前は10/10だったが祭日が移動したので今年はいつになるのだろうか?チョット
心配してしまった。
その先に、「お地蔵サン」が立っている。この近所の子供達の守り神だ。いつも近
所の方がきれいにお奉りしている。電車はこの地蔵前を右折し再度北上する。
まもなく「冨の湯前」に到着。「富の湯」は電気風呂(ビリビリするよ)・露天風
呂等の他、サウナもある。サウナに入るためには料金600円(入浴料込)がかかる。
また、この一角には何軒かの商店が並ぶ。「冨永酒店」は時々樽酒を販売したりワ
インセラーもある。昨年は枝豆アイスも売っていた。
その並び、中華「代一元」のラーメンのスープは独特の味わいがする。何とも言え
ない「甘味」があるのだ!出前もしてくれる(電話番号はふくふくさんにメールでご確認ください(局長))がやはり店で食べたい。
先日、TV&映画「踊る大走査線」の刑事課長役・俳優:小野武彦さんもこの店から
出てきたのを目撃した。そうそう、近所に住んでいるのである。
電車は旧登記所通りを左折、今度は西に向かう。うどんと寿司がメインの和食ファ
ミレス「華屋与平衛」の大きな看板が見えてきた。この店の住宅地での開店に驚いた
が、現在は安定した客入り。休日夜の客層は、「子供連れ+おじいちゃん・おばあち
ゃん」という組合せが多いのが特徴。料理はどこにでもある和食ファミレスだが、こ
この生ビールは、泡が細かくて滑らかで、とにかくとても美味しい。(銘柄はふつう
の麒麟一番絞り)…今夜当り、飲みにいこうかな?と、ウツツを抜かしてして我に返
った。
さあそろそろ私が下りる「慈恵第三病院」。(この周辺は、最近発表された「都市
計画案」によると、市西部の生活拠点となりそう。)ケーキ店「ル・フ」にも寄らな
くては。シュークリームが美味しいお店なのだ。サイズは小ぶりながら、堅めの皮に
ギッシリ・ズッシリと生クリームが入っている、しかも、バニラビーンズ入り。
両手いっぱいに買い物荷物を持ち、息子と共に電車を降りた。何気に振り返り、電
車を見るとナントまたもやヘッドライトが妙な光り方をしたのだ!!まるで息子に向
かってウインクをするように。さらに、腕がピースサインをするのも見逃しはしなか
った。
新しい生命体の誕生なのだろうか? 以上「ゾイド新世紀ゼロ」に毒されている、
ふくふくがお届けしました。 |
お店・施設ガイド
|